2023-01-01から1年間の記事一覧
www.youtube.com もうなんというか、サムネがすごい。 数世紀前の蛮族かな? BLUE BLOOD アーティスト:X ソニーミュージックエンタテインメント Amazon X JAPAN X こうやって書いてみるとゲシュタルト崩壊するな。 音楽としてYOSHIKIのドラムとかHIDEのギタ…
マイナポイントを使って ガーミンのFORERUNNER55 ゲットしました。 目的は、とにかく長寿命のGPSウオッチが欲しかったのが第一。 これから望んでいくマイルのトレイルレースなんかで なるべく途中充電回数を減らしたかったんですね。 あと心拍計一体型にそろ…
青森県八戸市 単頭口固定式 2021年7月 八戸市の水道局の刻印がある消火栓です。 マエサワ製です。 刻印は両面に。 消火栓標識が消火栓に直接くくりつけられていました。 雪国によくある仕様。
Twitterでちょこちょこ話題になっていて気が付いた全日本マラソンランキング。 久しく公認大会に出れていなかったので2019-2020以来の3年ぶり。 dogonthemoon.hatenablog.com サブ3の記録かここに載ることができて今更ながらうれしい。 これまでの記録はこん…
今日は朝から下の娘の運動会。 日曜日に家族で観覧できるのは久しぶり。 お姉ちゃんも来てくれました。 ダンスも白熱したリレーも面白かった。 動画を見直すとうちの家族だけがうるさい。 応援したくなるから仕方ないよね。 この時点で結構暑かったのですが …
下記の続きです。 dogonthemoon.hatenablog.com 今回は上記地図を右から左へ。 23:30(スタートから7:30 約39㎞) 折返し到着。 まあ、雨はなかなか降っていました。 はばたんを見ると心が安らぎます。 極楽茶屋のそばにできたトイレで休憩。 今回試していた手…
www.youtube.com 五月は花緑青の窓辺から U&R records Amazon 5月、暑くなってきました。 ヨルシカのだから僕は音楽を辞めた は季節に直接言及した歌が多いなと思って この曲もタイトルにもろ五月と。 まずは音楽としてテンポがよくてカッコいい。 ちゃんと…
広島県廿日市市 双頭口固定式 2018年5月 宮島に合った古風な消火栓。 格子の窓に落ち着いた色。 街並みにもよく似合っています。 場所は宮島歴史民俗資料館前です。 菱にSの刻印なので清水鐵工所製かな。 娘も調査中。
5/9 桃太郎夢クラブに久しぶりに参加。 岡山県総合運動公園は栗の花がくさかった。 ちゃんと正面入口の写真は初めてかも。 いつものごとくアップがアップじゃない。 本練習は1000m(3:45)×5本。 3:47-3:45-3:46-3:47-3:30 最後だけ勝手に上げさせてもらいまし…
www.youtube.com ブレーメン BREMEN Speedstar Amazon 異国情緒があふれる楽曲。 なんか優しい気分になれます。 でも改めて歌詞を読んでみると思ったより寂しい曲でした。 後半の転調のところが好き。 くるりって結構ばらの花が出てくるのね。 ランミュージ…
" data-en-clipboard="true">Flash Trail Challenge 2023 スタートから折返しまでです。 " data-en-clipboard="true">相変わらずの長文です(2820文字)。 概略コース図。 須磨浦公園から六甲全山縦走ルートに沿って概ね進み 六甲山頂を少し超えて折り返す感じ…
2020年4月から始めた週刊消火栓も3周年です。 きわめてニッチなこんなブログのさらにニッチな記事を 読んでいただきありがとうございます。 佐賀県白石町 単頭口回転式 2022年4月 雪の降らない場所には珍しいかさ上げタイプ。 その理由は… 柵を越えてホース…
www.youtube.com goodbye and good luck Sony Music Labels Inc. Amazon 曲の入りがOasisっぽい。好きな感じ。 川瀬智子がなんでこんなにかわいいの? 歌声カッコいいし。 2枚目のシングルだからか、イメージより大分幼いのは。 complete single collection …
今日は龍ノ口山に入ってきました。 4往復で獲得標高811m。 久しぶりに水落コースも。 下方から順番に。 なかなか険しく急なので自分には走れるコースではないのですが、 以前ランプロの練習会で、岸本さんは走り切ると言っていました。 dogonthemoon.hatenab…
佐賀県白石町 単頭口固定式 2022年1月 まだ小さい麦畑の前で。 仕事で運転中、見かけたので急に止まって撮影。 白石は仕事で結構あちこち行きましたが、 消火栓が分散して立っているので気が抜けません。 ここもこのあたりでは他には見えなかったと思います。
姫路城マラソンの前日にランプロに行くと以下の案内をもらいました。 TJAR4連覇の望月さんやないか! 消防の仕事しているからなかなか岡山には来れないでしょ。 なんでも主催者が直接消防署に電話したとのこと。 すごいな、勇気が。 ぎりぎりまで仕事の調整…
www.youtube.com トアルハルノヒ UNIVERSAL MUSIC LLC Amazon カラオケに数年ぶりに行ったときに RADWIMPSの棒人間を息絶え絶えに歌ったら RADは昔のやつの方が好きですよと若いのに言われた。 改めてライブアルバム 借りて聞き直していった中で、 結局もと…
ブログ側に書いてなかったぽいですけど 次走決まってました。 クマン100 inner-fact.co.jp 初めての100mileレースと銘打つ割には時間制限厳しすぎん?(35時間) もともとトレイル走らなすぎだし 大本を考えると走行距離少なすぎ問題が立ちはだかるのですが 6…
徳島県石井町 双頭口固定式 2018年5月 真ん中の白いところに消えかかった字で消火栓と書いてあります。 ので、これも消火栓。 他県ではあまり見かけないタイプ。 石井町の国指定重要文化財、田中家住宅の看板のそばにあります。 徳島県では他県の写真のよう…
www.youtube.com 雨のち雨のち雨 YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS Amazon 途中で急に曲調が変わる感じ、これぞGO!GO!7188という感じがします。 カッコいいよなぁ。 ガールズロックってもともとすごく好きで GO!GO!7188もその流れで魅かれたわけですが、 バンド…
滋賀県長浜市 単頭口固定式 2022年3月 琵琶湖のそばの道沿い。 やきとり屋の秋吉の前に立っていました。 この店ではなかったのですが、秋吉おいしかったです。 www.akiyoshi.co.jp ツタに覆われていい雰囲気になっていました。
昨年秋に和気で鏑木さんに会ってから、 dogonthemoon.hatenablog.com ULTRA-TRAIL Mt.FUJIにどうしても出たくなりました。 www.ultratrailmtfuji.com ところで、UTMFって言えなくなって不便で仕方がない。 FUJIだと伝わらないかもだし。 2024年大会まで有効…
www.youtube.com だから僕は音楽を辞めた Akuya Amazon こないだ何年振りかにカラオケに行って ヨルシカを年甲斐もなく歌ってみた。 八月、某、月明かりだったけど。 dogonthemoon.hatenablog.com その曲とつながりがあるこの曲も好き。 好きなことを辞めて…
福井県勝山市 単頭口固定式 2022年3月 傾いている? 勝山市の福井県立恐竜博物館近く。 傾いていますね。 このアングルだとより傾きが分かります。 豪雪との戦いの結果かな? これも趣があります。 刻印は勝山市の市章。 dogonthemoon.hatenablog.com 3月下…
www.youtube.com マーガレット TRIAD Amazon 世界で一番マーガレットというタイトルからほど遠い マーガレットという曲。 カッコいいわ。 ビルディングの林の中をとか アナコンダ100本足で踊る夜明けを見に行こうとか どうやったらこんな歌詞思いつくのよ。 …
soratrail.wixsite.com 一昨日六甲山で行われたFlash Trail Challenge 2023参加してきました。 約80㎞、獲得標高3900m。 無事完走できました。 摩耶山に上がったあたりからずっと雨に降られて その中での夜間走とかいい経験ができました。 何より、六甲山走…
岐阜県白川村 2021年3月 単頭口固定式 蕎麦 脇本さんの前、 白川村の合掌造りの前にそびえる ずんぐりむっくりな消火栓。 かわいい。 あまりこのように背の低い消火栓というのは見たことが無かったです。 雪で埋もれないよう土台が有ります。 土台も割れてい…
この続きです。 dogonthemoon.hatenablog.com dogonthemoon.hatenablog.com ハーフを超えると下り基調。 コース的には走りやすくなっています。 忘れていましたがタイムについて、 1㎞毎はガーミン表示、5㎞は公式タイムです。 21-25㎞ 21:08 4:08-4:12-4:11…
www.youtube.com 時よ Speedstar Amazon テンポの良い星野源の曲。 電光掲示板で歌詞がでるのがいいですね。 あと、源ちゃん若いな。 PVのダンスといい、女性駅員さん役のダンサーといい、 本人の性癖がすごく出ています。 PV無しで聴いていても走るのが楽し…
富山県南砺市 単頭口回転式 2021年3月 前回よりもさらに南に来ると雪に埋もれた消火栓が。 これでも少し溶けて出てきたのでしょう。 雪に埋もれても見つけられるよう竹の棒が括り付けられています。 形から見るに清水合金製作所製だと思います。 五箇山っぽ…