マラソン大会
この続きです。 dogonthemoon.hatenablog.com dogonthemoon.hatenablog.com ハーフを超えると下り基調。 コース的には走りやすくなっています。 忘れていましたがタイムについて、 1㎞毎はガーミン表示、5㎞は公式タイムです。 21-25㎞ 21:08 4:08-4:12-4:11…
下記の続きです。 dogonthemoon.hatenablog.com 姫路城マラソンのコースは下記。 塩田温泉までのルートが今までと逆になっています。 実際前回とは違いました。 こっちの方が走りやすかったとおもいます。 高低図はこんな感じ。 最初に緩やかに登って下りま…
今回の姫路城マラソン、スタートまでを振り返ります。 おかやまマラソンで左足の腸脛靭帯炎を患った私。 dogonthemoon.hatenablog.com それからの走行距離は惨憺たるもので おかやま以降の11月の走行記録 8.4㎞(※走れていない) 12月の走行記録 17㎞ 1月の走…
公認レースでサブ3達成です! ひたすらペーサーについていく簡単なお仕事。 全然簡単じゃ無かったですけど(泣)。 おかやまマラソンから全然走れなかったなかで達成できて、とりあえず嬉しいです。 これで防府にも、別大にも大手を振って申し込める(申し込む…
今日は姫路城マラソン前日。 いつものルーティンで酸素カプセルへ。 スッキリした気がする。 車で姫路へ。 思ったより車が混んでた。 幟がけっこう立ってて 歓迎されてる感がうれしい。 姫路城! イーグレひめじで受付完了。 少し会場をぶらつく。 娘達が好…
本日は家族と、岡山のマイナーなほぼクロスカントリー大会に参加してきました。 第10回記念ぽんぽこタヌキのロードレース大会。 相変わらず名前がかわいい。 朝から雨も走ることには一応やむ。前回も雨でした。 おっさんは40歳以上の部に参加です。 これまで…
今年ももうすぐ終わります。 色々ありましたがとりあえず走ったことを振り返ります。 ちなみに総走行距離は1219㎞。 相変わらず少ないです。 距離別に 1500m 4:49.55(10/22) これは今年の目標が4:50切りなので達成! dogonthemoon.hatenablog.com 5000m 18:34…
いまさらですがまとめることができました。 長文ですがよければよろしくです。 dogonthemoon.hatenablog.com これの続きです。 あまり特筆すべき事項はないのですが、 反省点はしっかり振り返らないと。 長々といかず、一本で済ませるつもりです。 スタート1…
サブ3を狙いつつ撃沈に終わったおかやまマラソン。 始まるまでを振り返ります。 何が悪かったか、原因追及も兼ねてです。 〇前日(11/12)まで ・10/8 ハーフを1:26で走る。 dogonthemoon.hatenablog.com 特に問題なかったです。 ・10/22・23 1500mと5000mに参…
完走はしましたが、 サブ3からは程遠く。 15キロ位から息が苦しくなり 25キロで脚が売り切れて 30キロで心が折れました。 理由が分からなくて ずっと自問自答してました。 まだまだ鍛え直しです。 でも3年ぶりに岡山で走れて、 知ってる人に応援してもらえて…
色々あってバタバタして短文。 がんばってきます。 楽しんできますよ!
さあ、週末は自身にとっても6回目のおかやまマラソン。 いつものRUN TO DIEさんの run2die.net これで今回のおかやまマラソンペース案をば。 4:10くらいで30㎞まで押して、 ハーフ目標が1:27:10~1:28:45位 30㎞目標が2:05:00~2:06:30位かなと。 35㎞地点で2:…
10/23 昨日に引き続きトラック競技へ。 今日は嫁が下記大会の10㎞へ。 www.zygospec.com再び走ることに興味を持ってもらうのはありがたいので 積極的に応援したい。 子供にもあまり我慢させたくないので おっさんがボルダリングに連れていきます。 ボルダリ…
10/22 シティライトスタジアムにて、 岡山陸上競技カーニバル大会が開催されていました。 ピンボケ。 おっさんは1500m4組で参加です。 あまり完調とも言えない感じだったので なるべくアップを。 家からここまで30分チャリこいで、 20分ほど動的ストレッチを…
9/24 ランプロ30Kへ。 METASPEED EDGE+でロング走るの初めてなので その感触をつかむことを第一目標として、 あわよくばサブ3ペースの2:07:30。 第二目標は2:10:00。 第三目標はサブ3ペースから30秒落ちの2:22:30。 ぎりぎりに到着。 200人定員いっぱいだっ…
METASPEED EDGE+で最初飛ばしすぎてイマイチMペースで維持できていない問題。 まだ京都一周トレイルグランドトラバースの疲労が抜け切れていない今、 7㎞程度で走れるか確認。 結果 4:11-4:12-4:06-4:04-4:07-4:13-4:17 最後200mは3:59ペース。 まあまあかな…
dogonthemoon.hatenablog.com 続きです。 15:50 スタートです。 88秒でひたすら押していくつもりで。 会社の友人が写真を撮ってくれました。 青のはてブロノースリーブです。 最初は4位につけていました。 なるべく後ろについて楽をしようと。 1800m位でこの…
www.asics.com 改めて。 6/26に表題の大会に参加してきました。 ざっくりと説明すると アシックスが主催の非公認5000mの大会で 全国6箇所の予選とオンラインでの上位者が改めて9月に競うといった なんかワクワクさせるような企画です。 で、上位の人たちはM…
楽しかったです。 とにかく暑かった。 自己ベストには届かなかったけど 崩れずよくもったと思います。 暑すぎだな。 SKY+もEDGE+も試せました。 どちらもよくて迷ってます。 #META:TIME:TRIAL #METASPEED+
明日のMETA:TIME:TRIAL 先日までの予報だと34℃とかなってて いやいやいやいやと思っていたら、 現状 倉敷15:00-16:00の予報は29.8~30.1℃。 まだましか。 それでも暑い中で走る自信がなかったので 少しでも暑熱順化を期待して 夕方に10㎞ほど。 家に帰って1…
さて、日曜日に開催されるMETA : TIME : TRIAL 気になるメールが昨日。 おお、来た来た。 METASPEED+を試せるチャンスが。 昨日早速申し込もうとしてもなかなかうまくいかず。 ONE ASICS にログインできなかったり どこから申し込むかわからないまま、 問合…
今週は那岐ピークスの影響で走れず、 金曜日はワクチン接種。 日曜日になってやっと軽めに走っておきました。 土曜日にSU122を作っていたら なぜか肉離れを起こす。 走ってても太ももが痛い。 まあ、そのうち治るでしょ。 METASPEED+のサイトを見ていると、…
まずは走る前から。 トレランのレースは1年半以上前のキャノンボール以来。 dogonthemoon.hatenablog.com 練習でも5月頭に走った龍ノ口山でも一年ぶり。 dogonthemoon.hatenablog.com 今から考えたらトレランなめてました。 まあ、この時はそんなことに気づ…
事前に走る記事書くの忘れるブロガーにあるまじき行為をやらかしたのですが なんとか完走しました。 本当にきつかった。 走りながらトレランもうやめるとか思っていましたが、 一晩たつとすでに忘れかかっています。 恐ろしい。 詳細はおいおい。
久しぶりにスムーズに通った!。 これで秋のレースは決定。 1ヶ月も間隔がない防府読売はこれで申し込まないな。 それにしても高くなったなぁ。 後は開いてくれることを願い、 体調を崩さないよう注意することだな。
暑くなりかけてきたこの時期に30㎞をサブ3ペースで走れたら 自信につながると思って申し込んだランプロ30K 朝、中止となりました。 仕方がないなぁとハーフ位走れたらと思って 雨の中ヴェイパーフライに脚を通していざ。 さっぱりでした。 これじゃ30㎞走っ…
最初に言います。 5000mすげえしんでぇ。 1500と別もんじゃねえか。 上の娘から勧められたゴールデンカムイ ynjn.jp 今だけだぞ、今だけだぞと脅されて読み始めたら昨晩2:30になっていた。 お前、明日(すでに本日)走るんだぞ? スタジアムに行くと 大島桜が…
姫路城マラソンが中止になったので今年初レース。 2022年度第一回岡山県陸上競技記録会に行ってきました。 いつものシティライトスタジアム。 軽めの一回目アップの後見に行ったら3000m障害をやっていました。 わあこれ大変そう。(少しやってみたい) 2回目の…
www.himeji-marathon.jp 中止になった姫路城マラソン。 オンラインだったらまあどうでもいいかなと思っていました。 3/14から開始で、三連休は家族旅行で全く走れなかったので この週末だけかぁと。 2週間もあったのに www.himeji-marathon.jp 金曜日の時点…
3/5 先週走れないなぁと思っていたら火曜日に右脚の裏が痛くなってきた。 こりゃ足底筋膜炎だ。 こじらしたら長引くやつだ。 ストレッチとか足の裏ボールで次の日には少し痛さが引っ込むも 違和感は残ったまま。 そんな中で久しぶりに閾値走へ。 Tペース走区…