帰ってきた月にいる犬

走ったり消火栓やら鉄道模型やら。好きな人やモノが多すぎて見放されてしまいそうだ。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Mt.FUJI100 2024 走ってきました その2 スタートからF2麓まで

もうすぐ二か月になりますがMt.FUJI100 やっと走り始めの話になります。 dogonthemoon.hatenablog.com コースはこんな感じ。 これのスタートからF2までが今回の記事です。 上記は35時間ゴールの計画タイム。 各エイドのピンク文字が通過時間。 黄色がその達…

桃太郎夢クラブ 400m88s×5本×3セット

6/25 先週嫁の仕事の都合で行けなかったから今月初めての桃太郎夢クラブ。 暑いわ。 今日のメニューは400m×5本×3本。 88s目標で60sでつなぎ、セット間は400m3分で。 少し余裕目っぽいけど 週末に記録会10000mが控えているし無理はしたくないし。 で、今回も…

ランミュージック THE YELLOW MONKEY 悲しきASIAN BOY

www.youtube.com 悲しきASIAN BOY TRIAD / Nippon Columbia Co., Ltd. Amazon 曲の最初に”イェー”と叫ぶのがかっこいい。 自分もこんな風に叫んでみたいわと考えたら 会社でよく叫んでたわ。 イエモンはちょうど自分の学生時代とほぼ重なるから 故郷に帰った…

補助陸上競技場 8000m走

6/29 の岡山県陸上競技選手権大会で初めての10000mに参加します。 gold.jaic.org 6/26の仕事終わりに走ってきました。 シューズはMETASPEED LD。 何とか慣れておきたい。 最初は5000m×2本とか思っていましたが なるべく本番に近い距離を走ることにしました。…

隔週刊消火栓 186本目 岡山07

岡山県赤磐市 単口固定式 2023年7月 赤磐市の桜ヶ丘団地にて。 桜ヶ丘団地でも熊山寄りではまだまだ地上式消火栓があります。 何となくマエサワ製のような気がしますが 刻印は見つかりませんでした。 桜ヶ丘団地は大きな敷地の家が多いから こんなアングルの…

ランミュージック 結束バンド 光の中へ

www.youtube.com 光の中へ(初回仕様限定盤) アーティスト:ぼっち・ざ・ろっく! アニプレックス Amazon ぼっち・ざ・ろっく!劇場版見てきました! bocchi.rocks 一億人百万遍見に行くべき。 よかった。 何度も何度も見直しているのに 話は分かっているのに …

Mt.FUJI100 走ってきました その1 スタートまで

ずっとあこがれていた日本で一番大きな100マイルトレラン大会 mtfuji100.com 2024年4月26-27で走ってきました。 その振り返りです。 まずは装備品準備。 左がスタート時、右はドロップバッグに。 最初はロングスリーブTで昼はTシャツに着替える計画で。 ザッ…

山陽ふれあい公園坂ダッシュ

6/5 仕事終わりに山陽ふれあい公園へ。 久しぶりの坂ダッシュとRunTazzoさんに教えてもらった 坂スキップに挑戦。 坂ダッシュとスキップを交互に走るようにして 坂ダッシュは1,3,5本目。 3:18 3:19 3:11。 最後まで下がらず上げれたことは評価してもいいかな…

隔週刊消火栓 185本目 熊本04

熊本県阿蘇市 単口固定式 2005年11月 阿蘇内牧温泉の市街地にて。 dogonthemoon.hatenablog.com この時と同じ時に撮影。 何やら頭が白く塗られています。 横の看板とかホース保管箱など何となく情報がありますが、 記憶もないしどこかさっぱりわかりませんで…