帰ってきた月にいる犬

走ったり消火栓やら鉄道模型やら。好きな人やモノが多すぎて見放されてしまいそうだ。

消火栓

隔週刊消火栓 182本目 佐賀10

佐賀県嬉野市 単口回転式 2007年7月 新幹線開通に賑わう嬉野温泉。 下の記事と同じ時に撮影。 この時は新幹線が来るとは思いもしなかったなぁ dogonthemoon.hatenablog.com ただ種類は違ってこちらは回転式。 下の方を見るとSTと読めるので角田鉄工製だと思…

隔週刊消火栓 181本目 鹿児島05

鹿児島県霧島市 単口固定式 2008年4月 きれいに整備された花畑の中で立っていました。 ホース収納箱も年期物。 マエサワ製です。 どこだっただろうと写真に半分写っていた看板をもとに探し当てました。 霧島神宮から宿への道のりだったと思うんですが、 どう…

隔週刊消火栓 180本目 福井05

福井県勝山市 単口固定式 2022年3月 福井県恐竜博物館からほど近い交差点にて。 勝山市の市章が刻まれています。 雪国でよく見る竹を立てかけるためのパイプが括り付けられていました。 三月下旬でも近くには雪が残っていました。 積雪時でもよくわかるよう…

隔週刊消火栓 179本目 岐阜07

岐阜県白川村 2021年3月 双口固定式 下記に引き続いて白川郷の消火栓です。 dogonthemoon.hatenablog.com HYDRANTの文字がカッコいい。 その上から荒縄でたすき掛けなのも更にいいです。 先端のとがりがまさに流線形で美しい。 横から見ると竹の棒を背負って…

週刊消火栓 178本目 岩手06

岩手県花巻市 単口固定式 2005年2月 雪の中の消火栓。 確か花巻温泉に行ったあとの、 花巻駅か新花巻駅で撮影した記憶が。 旧花巻市章が刻印されています。 2005年当時はこの市章が現役だったようです。 会社名がはっきり読めないのですがマーク自体は現マエ…

週刊消火栓 177本目 北海道15

北海道札幌市 単口固定式 2007年2月 写真を見ると狸小路にほど近い南2条西3丁目の北洋銀行前のようです。 札幌の街中ではときどき見かけた箱型の地上式消火栓。 この時は大雪でかなりふぶいていました。 今はビルを建て替えているようです。 消火栓はしっ…

隔週刊消火栓 176本目 宮崎03

宮崎県高千穂町 単口回転式 2022年1月 下記の後、天岩戸神社に行ってきました。 dogonthemoon.hatenablog.com その西本宮から天安河原宮へ向かう道の途中 裏参道鳥居のそばにありました。 上側の太くなったところのあたりで回転できるようになっています。 …

隔週刊消火栓 175本目 熊本03

熊本県山都町 単口固定式 2022年1月 出張中の休日に宮崎の消火栓を求めて鳥栖から向かう途中、 通潤橋で有名な山都町に立ち寄りました。 吐出口のカバーが特徴的な消火栓。 下記と同じ形状だと思います。 メーカーはどこかな? dogonthemoon.hatenablog.com …

隔週刊消火栓 174本目 佐賀09

佐賀県佐賀市 単口固定式 2022年1月 佐賀県に3年連続に出張行っていたころに 町に行く途中の道に一本消火栓が立っているのに気になっていたけど なかなか行く機会がなく車も止められなかったので 仕事前にホテルを抜け出していってきました。 ホテルから2㎞…

隔週刊消火栓 173本目 岡山06

岡山県赤磐市 単口固定式 2021年12月 桜が丘にて。 dogonthemoon.hatenablog.com この日のことだな。 程よく錆びて侘びを感じます。 町野式金具が緑色にサビてこれもいいアクセントに。 銘板は読めなくなっていますが、マエサワ製です。 真上から。 路肩が広…

週刊消火栓 172本目 静岡03

静岡県熱海市 単口固定式 2004年11月 先月、ランミュージックを2週続けたので 消火栓の方も二週続けます。 次週から元の体制に戻します。 dogonthemoon.hatenablog.com dogonthemoon.hatenablog.com 上記と同じ熱海市です。 写真を見直すとマエサワ製のよう…

隔週刊消火栓 171本目 滋賀05

滋賀県長浜市 単口固定式 2004年11月 ナガサワ製のようです。 刻印は長浜水道企業団のものが近いと思うんですが www.eonet.ne.jp 微妙に違うかも。 紅葉が美しい晩秋の長浜城。 このまま横浜の結婚式に向かっていくのですが 途中岐阜に立ち寄り名鉄揖斐線・…

隔週刊消火栓 170本目 岡山05

岡山県赤磐市 単口固定式 2005年11月 赤磐市の山陽団地内の地上式消火栓。 明らかに取れたらいけないところが取れて内部がむき出し。 ネジが見えています。 シールテープで止水されている様子もわかります。 この消火栓は今も健在です。

隔週刊消火栓 169本目 奈良07

奈良県桜井市 単口固定式 2005年10月 下記と同じ長谷寺にあった消火栓。 dogonthemoon.hatenablog.com 確か大分登って行った奥の方にあったはずですが、 境内図見ても思い出せない。 緑色なのが珍しいです。 消火栓の文字も角々して力強く感じます。 おみく…

隔週刊消火栓 168本目 島根03

島根県出雲市 単口固定式 2006年10月 出雲大社にて。 下記の消火栓と同じタイプに見えますが、 場所は多分違う、と思います。 dogonthemoon.hatenablog.com 少し色あせていますが、刻印曰く立売堀製作所製です。

隔週刊消火栓 167本目 北海道14

北海道余市町 双口回転式 2007年9月 下記と同じ時に出会ったものです。 dogonthemoon.hatenablog.com 一枚目の写真に写りこんだローソンを手掛かりに場所を探ってみる。 おそらくこの場所で間違いないはず。 その前のコマとか見ると海岸に行ってたようなんで…

隔週刊消火栓 166本目 岩手05

岩手県盛岡市 単口固定式 2013年9月 盛岡の映画館通り、金色の消火栓です。 dogonthemoon.hatenablog.com こちらは朝から自転車が置かれて、より生活感が。 金色の消火栓と妙に合っているような気がします。 呑みに来たままそのまま置いていったのでしょうか…

隔週刊消火栓 165本目 兵庫08

兵庫県西宮市 単口固定式 2008年8月 西宮北ICにて。 ちょうど嫁さんが里帰り出産で 週末ごとに高速バスで大阪に行っていました。 そのバスの窓から。 確か下電バスで他のバスでは西宮北ICには寄らないこともあって 不意の出会いに驚きました。 ストリートビ…

隔週刊消火栓 164本目 新潟02

新潟県糸魚川市 単口固定式 2010年8月 下記記事の近くにあった 糸魚川駅前の商店街にあった消火栓。 こちらはコンクリートの土台の上に立っています。 dogonthemoon.hatenablog.com どうやら道を挟んで反対側の歩道だった模様。 朝早かったので日差しがまぶ…

隔週刊消火栓 163本目 広島07

広島県廿日市市 双口固定式 2023年7月 宮島の桟橋前広場端のお土産屋さんの前にありました。 字体が細くて特徴的。 後から。 筋が縦に入ってスマートに見えるスタイル。 横から。 SHINWAと刻印されています。 株式会社眞和製、東京の会社のようです。 近くに…

各週刊消火栓 162本目 栃木03

栃木県日光市 双頭口回転式 2005年7月 日光東照宮の境内に立っていました。 噴口に角度が付いているのが特徴的でした。 かつ、二つ口がついて回転式なのも珍しいと思います。 北川鉄工所製。 境内の参拝路の安全を守ります。 SGめっきと誇らしげに書かれてい…

隔週刊消火栓 161本目 北海道13

北海道網走市 単頭口固定式 2017年5月 釧網本線の藻琴駅から一筋離れた茂みに立っていた消火栓。 藻琴駅前の消火栓(ストリートビュー) 丸いコンクリートの土管から顔を出したような。 パックンフラワー? 写真を無理やり拡大してみるとマエサワ製のような…

隔週刊消火栓 160本目 岐阜06

岐阜県羽島市 単頭口固定式 2018年6月 大阪城から名古屋城まで走るSengoqジャーニーランにて。 関ケ原を夜越えて、3日目の朝を迎えたところでした。 この刻印はマエサワ製だと思うんですが。 県道18号ぞいの緑地のそばに立っていました。 それより6年前の様…

隔週刊消火栓 159本目 香川10

香川県東かがわ市 単頭口回転式 2023年6月 白鳥大内ICを降りて国道318号を南下する途中に立っています。 2014年の様子はこんな感じ 今よりも土台のコンクリートが鮮やか。 この時は車を止めることができなくて、 今回再訪。 消火栓の白色は何回か塗り替えた…

隔週刊消火栓 158本目 青森03

青森県八戸市 単頭口固定式 2021年7月 八戸市の水道局の刻印がある消火栓です。 マエサワ製です。 刻印は両面に。 消火栓標識が消火栓に直接くくりつけられていました。 雪国によくある仕様。

隔週刊消火栓 156本目 広島06

広島県廿日市市 双頭口固定式 2018年5月 宮島に合った古風な消火栓。 格子の窓に落ち着いた色。 街並みにもよく似合っています。 場所は宮島歴史民俗資料館前です。 菱にSの刻印なので清水鐵工所製かな。 娘も調査中。

週刊消火栓 155本目 佐賀県08

2020年4月から始めた週刊消火栓も3周年です。 きわめてニッチなこんなブログのさらにニッチな記事を 読んでいただきありがとうございます。 佐賀県白石町 単頭口回転式 2022年4月 雪の降らない場所には珍しいかさ上げタイプ。 その理由は… 柵を越えてホース…

週刊消火栓 154本目 佐賀07

佐賀県白石町 単頭口固定式 2022年1月 まだ小さい麦畑の前で。 仕事で運転中、見かけたので急に止まって撮影。 白石は仕事で結構あちこち行きましたが、 消火栓が分散して立っているので気が抜けません。 ここもこのあたりでは他には見えなかったと思います。

週刊消火栓 153本目 徳島02

徳島県石井町 双頭口固定式 2018年5月 真ん中の白いところに消えかかった字で消火栓と書いてあります。 ので、これも消火栓。 他県ではあまり見かけないタイプ。 石井町の国指定重要文化財、田中家住宅の看板のそばにあります。 徳島県では他県の写真のよう…

週刊消火栓 151本目 滋賀04

滋賀県長浜市 単頭口固定式 2022年3月 琵琶湖のそばの道沿い。 やきとり屋の秋吉の前に立っていました。 この店ではなかったのですが、秋吉おいしかったです。 www.akiyoshi.co.jp ツタに覆われていい雰囲気になっていました。