4/6
龍之口山に行ってきました。
もうあんまりがつがついかまあと思いつつ
気が付いたらペースが上がって結構疲れた。
登山道も桜がきれい。
龍之口山頂上 なんかかすんでいます。
山頂に咲いていた桜。
ソメイヨシノとは品種が違うのかな。
頂上は12度。
下りてきて桜のトンネルへ。
桜の蜜は甘かった。
そのあとB3リーグ三部のトライフープ岡山の試合を家族で見に行く。
トライプ。手が固かった。
4000人ちょいと想像以上の人が入って、
バスケっぽい流れがふらふらする試合でしたが
最後まで手に汗握る感じで勝ててよかった。
4/7
今日はてんまやRUNのこれ。
400mトラック100周です。
頭おかしいなぁ(褒めてます)
朝はひんやりしていましたが、
スタートの9:00には少しずつ日差しが強くなってきました。
それでも比較的風があって走りやすかった。
すぐに何周かわからなくなってきた。
何も考えずに前の方に並んでたおかげで
5-10kmを引っ張ることに。
ペースを抑えるのがむつかしい。
そのあとの5kmは谷本観月さんとおしゃべりしながら。
楽しかった~。
途中足の裏が痛くて靴を履きなおしてみる。
靴擦れしてるなぁ。
20周から逆方向に回って。
暑さから水分をとりつつ
ANDOとMAGON摂取で
40000m完走!
ログも長い。
途中間違えて押したところも多数。
外から〇〇kmと言ってくれる声で周を把握。
それでも本当に減らないな。
Mt.FUJI100にむけての暑熱順化にもなったかと。
こんな酔狂な練習会に出る人はやっぱりおかしくて
その話だけでも楽しい。
この日も練習会出る前に20㎞走ってこの後も走るって人も。
頭おかしいなぁ(誉めてます)。
またてんまやRUNの企画は出ようかなぁ。