帰ってきた月にいる犬

走ったり消火栓やら鉄道模型やら。好きな人やモノが多すぎて見放されてしまいそうだ。

今年の初山 龍ノ口山へ

 先日なぜか手元にあったこいつ。

dogonthemoon.hatenablog.com

 

こいつの試運転がてら、今年の初山に入ってきました。

ちなみに

 

dogonthemoon.hatenablog.com

 は、全部舗装なので自分の中では山にカウントしていません。

 

コロンビアモントレイル カルドラドⅢ

マイチェン前のモデルなので今更のレビューで役に立たないのですが、

アッパーが柔らかいわりに外からのダメージは気にならない。

また、底の突き上げは今までのゲルフジレーサー3よりも感じません。

結構きつめに締めてやれば中で動かない。

山ではINJINJIのライナークルーと、

何某かの5本指ソックス2重に履くのですが

いつもランシューは27.5㎝を履く自分にとってちょうどいい感じ。

未使用品を半額近くで購入できてよかったわ。

 

さて、今日の写真。

コースはこちら。

racinvan-tebi.hateblo.jp

FKTランキングも

racinvan2014.wixsite.com

このコースはアーバントレイル龍ノ口のプレ大会ロングコースで

今はロングが別ルートになっています。

第一回は参加させてもらいました。

岡山近郊の方はお勧めです。

racinvan2014.wixsite.comまだ申し込み可能!

私は2月下旬に姫路城走るようになってから不参加。

 

結果。

途中のんびりしたりしてるとFKT更新はならず。

 

スタートは備前国総社宮。

 

総社宮も2年位前はまだ白木だったはずですが、

いいぐらいに色がついてきました。

コースは1㎞ほどアスファルトを走って登山口に入ります。

しょっぱなのピークは南展望広場。

その後、階段を駆け下ります。

落ち葉が積もってフカフカ

登り返し。

結構走れない。

五叉路に入って、

牟佐側に抜ける細い道へ。

気持ちよく下った後は、再度登ります。

カーブミラーが見えたら登りが終了、林道へ。

下りの林道ではかっ飛ばせる。

 

結構下った後、落ち葉のトレイルを登る。

そのうち、等高線に沿った同様の落ち葉トレイルを駆けながら

そうだ、こんなのが気持ちよくて山走ってたと思い出しました。

わが街を望む。

モグラが死んでいました。

途中蛇もひっくり返っていて、ビビッて写真も撮れませんでした。

風もなく逆さに映った備前車塚古墳へのピーク。

最後の急坂、水落コースへ。

イノシシの泥浴びの跡。

紅い葉が映えます。

やっとこさ龍ノ口山のピーク。

この日は登山者が多かった。

降りてくると駐車場が満杯で外にあふれていました。

 

今年は山を混ぜながら、起伏のコースも走らなきゃ。

山を駆け登り物欲が止まらない。

我が故郷の裏山、保久良山は梅の名所。
f:id:sunetsumuri:20200103070121j:image

もうほころび始めていました。

その保久良山目指して、1/2に駆け上って見ました。


f:id:sunetsumuri:20200103070443j:image

f:id:sunetsumuri:20200103070510j:image

f:id:sunetsumuri:20200103070531j:image

きつかったわ。

DSTRAINER24はアッパー柔らかくて足に優しくてなかなか良い感じです。

箱根の大平台行ったことあるのですがf:id:sunetsumuri:20200103071009j:image

そこよりは少し傾斜がきついものの、

距離は向こうのほうが全然長い。

やっぱり5区はすごいわ。

 

2日目のご来光を見て、

子供の頃遊んでた道をウロウロしながら帰ってきました。

 

さて、嫁の実家に向かう途中

西宮ガーデンズにあるデカトロンに

行ってみました。


f:id:sunetsumuri:20200103071313j:image

テントやっす。

買ってまうわこんなん。

他にもトレラン用Tシャツ、嫁のシューズ、

娘のTシャツ、キックボード等

お買い上げしてしまう。

恐ろしい場所でした。

物欲と新年ラン

新年明けましておめでとうございます
f:id:sunetsumuri:20200103055914j:image

今年もグダグダブログを宜しくお願いします。

 

話は年末。

気がつけば手元になぜかこんなものが。


f:id:sunetsumuri:20200103063303j:image

f:id:sunetsumuri:20200103063221j:image

ヤフオクで15キロ走行のものが安価で出品されていたのでつい(震え声)

ASICS GEL-DS TRAINER24 です。
f:id:sunetsumuri:20200103063711j:image

f:id:sunetsumuri:20200103063730j:image

底もアッパーも悪くない。

f:id:sunetsumuri:20200103063821j:image

重さは27.5で246g。

 

二個前の型を二足連続で使用中なのですが、

走行距離が650キロ超えて、

アウトソールもだいぶ摩耗してきてたので、

ロング走と100キロマラソン用として。

バレないようにクローゼットにしまってました。

 

さて帰省して、坂の多い神戸ならではの練習を。

その時に新しい靴で試走してみました。

2020元旦です。
f:id:sunetsumuri:20200103064906j:image

f:id:sunetsumuri:20200103065004j:image

f:id:sunetsumuri:20200103065037j:image

目当てとしては登りで追い込む。

4:15のペースを意識してたのですが、

2周目では流石に脚が上がってません。

まあ、追い込むことはできた。

 

最近登りにすごく弱くなってることに気がついています。

恐らくなるべく脚を持ち上げずに走ってるせい。

省エネになってるのかもしれませんが、

今年は峠走、起伏走を積極的に取り入れるつもりです。

 

ちなみに靴は嫁にも5歳の娘にもすぐバレました。

2019年 加古川マラソン 後半戦

21-25km 0:21:23<公式> (目標21:00)

4:15-4:14-4:14-4:15-4:16

ペースは維持できています。

余裕はないけど、押し切れるところまで押し切ろう。

ただ、1㎞1㎞が少し長く感じられてきました。

いつもなら塩熱サプリをもってたのが忘れてしまったので

2RUNで攣り防止。

ただ、口が寂しいときに塩熱サプリ助かるのが、今日は使えない。

高砂の折り返しを超えると少し風が気になるようになってきました。

それでもこれを言い訳にできる風ではなく。

25㎞手前の給水所でMAGON投入。

 

26-30km 0:21:36<公式> (目標21:00)

4:15-4:15-4:17-4:18-4:18

心拍数はここまで175を超えない程度。

体的にはまだいける気がしています。

後でデータを見直してみてもストライドはこの時点で115を超えるくらい。

その分平均ピッチは最初の185くらいから193くらいまで増えています。

データだけではまだまだいける気がします。

ただ、29㎞位からペースメーカーさんの風船が少し遠くなってきました。

 

30㎞の通過が2:07:35。平均4:15から遅れていました。

 

31-35km 0:23:00<公式> (目標22:05)

4:25-4:28-4:27-4:43-4:47

このままでは置いてかれてしまう。

そうは思うもついていくだけの力は残っていませんでした。

体に刺激を入れたくて30㎞でVESPA HYPER 

32.5㎞でMEITAN CCCを入れますが、

平地では何とか踏ん張っても上り坂がさっぱり。

34㎞でがたっと落ちているのは大堰のため。

ただその上の平らなところも、下り坂もさほどペースがもう上がりません。

 

36-40km 0:23:53<公式> (目標22:55)

4:31-4:50-4:51-4:54-4:45

36㎞くらいだと思いますが、はてブロTを幟にして応援してくれているのが

わずかに見えました。

はてブロ、ファイトー」と叫んでくれて応援をいただいたのですが、

うまく反応できていませんでした。

あとで、ふじひろさんという方だったことがわかりました。

比較的人がまばらな加古川ラソンでは、応援心強かったです。

ありがとうございました!

 

ただ、脚が出てくれません。

今回は後ろももではなく、前ももがひたすら痛い。

多分腰が落ちているのでしょう。

ストライドも110を切っています。

風もないのに、35㎞以降のペースが

この三年間の中では今回が一番落ちていました。

こんなペースでも抜けてしまうこともあるのですが、

陸連登録の人に抜かれることが増えてきました。

10分前にスタートしているとして、3:15:00のペースであれば、

4:36くらいか。確かにそれよりも遅いし、追いつけられないわ。

 

41-42.195km 0:10:03<公式> (目標9:41)

5:00-4:42-1:28(3:50ペース)

必死オブ必死。でも、気が付いたら5:00/㎞。

全然腕時計を見れてなかった。

少しでも前の人に抜かそうともう無我夢中です。

でも加古川ラソンはゴールが見えないし、近づかない。

のこり200mくらいで、3:05を切るのもやばいことに気づく。

 

最後、何とかもう一人に追いつきたかったのですが、

それだけを考えてスパート。

結局抜くことができなかったのですが、

それが結果『その1秒を削り出せ』のようなタイムに。

 

3:04:59

一応10回連続のPBです。

サブ3取りに行って、完全に出し切ってのタイムです。

やり切った感しかないです。

走った後のマッサージを受けたとき「右足肉離れなりかかってるよ」と言われた。

それでも時間がたつと悔しい。

 

サブ3のペースランナーに30㎞までついていけたのは楽しかったです。

足らないことはわかってきました。

ネムネムさんが同じ日にサブ3取れたと知り、うれしいしうらやましいです。

自分も次回とは言わずとも、絶対サブ3ランナーになってやると思えた

加古川ラソンでした。

 

今年もはや大晦日です。

加古川ラソン終わってから延々とランオフです。

笑ってはいけない見てるただのポンコツですが、来年も宜しくお願いします。

 

2019年 加古川マラソン 前半戦

9:45 

一般の部スタートです。

スタートまでのロスタイムは12秒。

 

0-5km 0:21:11<公式> (目標21:40)

4:16-4:13-4:11-4:16-4:12

1㎞位でサブ3のペースメーカーに抜かれるも、

そのまま後ろにつけてしまいました。

まあ、行けるところまで行こうかなとおもってたので、

そのまま流れに乗りました。

ビニールはスタート前で脱いでいたのですが、

2㎞で高校生に渡しておきます。

給水所ではポカリを1杯ずつ取っていきます。

少し体が重いかも。

 

6-10km 0:21:12<公式> (目標21:15)

4:11-4:12-4:13-4:13-4:14

少し体が動いてきたかなと。

トップが8㎞位のスライド区間ですれ違う。

10分スタートが早いにしても速いわ。

ネムネムさんと会えないかなとスライド区間でヒョウのパンツを探していましたが、

残念ながら認識できませんでした。

手袋はこのあたりで取ったと思います。

 

11-15km 0:21:02<公式> (目標21:00)

4:09-4:14-4:13-4:14-4:12

サブ3のペースメーカーは3組くらいに分かれていた模様で、

その一番後ろのペースメーカーさんから離れないペースでついていきます。

あまり頭を使わずらくちんです。

加古川大堰を超える区間なのに、ここが最速。

登りでは少しペースが落ちているのですが、

そのあとですぐ取り返そうとしすぎたか。

MAURTENが物足りなかったのかすでにおなか空き始めます。

MEDALISTを15㎞で摂取。

 

16-20km 0:21:11<公式> (目標21:00)

4:11-4:10-4:16-4:11-4:16

MEDALISTですこしおなかは回復。

それほど悪くないペースで進められていますが、

予定よりは少し遅い。

ペースメーカーさんを抜かせられる気は全然しないので、

信じてついていきます。

スライド区間なので、帰りがどのくらいの距離かちょっと意識してしまいます。

サブ3ペースは維持できているけど、余裕はあまりないかなと。

アームカバーを外して気合というか刺激を入れたかったのですが、

さほど涼しくはならず。

 

ハーフ1:29:28 予定1:29:31

イメージではハーフが1:29:00くらいないと、

サブ3いけないかなと思ってたから、やっぱり3:02:00くらいになくかなと

気が弱くなる。

ただ、今回は風も弱そう。気温も低い。

今回いけなければいかないとだめだろう。

あとたかが1時間半、がんばろう。

 

加古川マラソン スタートまで

やっと仕事納め。

土曜日なのに。

辻妻合わせが大変でした(ちなみに来年に先送り)。

 

ところで

headlines.yahoo.co.jp

ラグビー人気の盛り上がりで花園を観客が多いのでしょうが、

自分の学年の引退試合相手がボコボコにしていました。

自分たちのときは5‐55。

兵庫県準決勝だったんですけどね。

ちなみにスタメンじゃなかったので試合出ていないけど。

さらに言うとうちの学年最終的に14人しかいなかったけどスタメン外。

そのときのやり切っていない感が40超えたおっさんを走らすのか。

今でもいい連れとなった出会いを恵んでくれたいい青春でしたよ。

 

dogonthemoon.hatenablog.com

 

 

だいぶ記憶が薄れているのですが、

加古川ラソンを振り返っていきます。

まずは走るまで。

備忘録がてらに細かく書いています。

 

一般なのでスタートは9:45。

6時台発の電車に乗っても間にあうのですが、

・現地でかなり余裕がなくなる

・駅からのバスもかなり混む

都大路と日がかぶって、高校生が多数乗車、座れなくなる

といった理由で始発に乗っていくことに。

すると3:30起床ということに。

はええなぁ。

 

無事起きることができて、

まずはコンタクトを取り付ける。

熱い湯のシャワーを浴びて足にPROTECT J1を塗る。

その間にうどんとモチを一玉、一個温めて、

食べながらXテープを貼っていきます。

今回はMAURTEN320投入なので朝飯は少なめです。

 

もそもそ用意をしていると一時間はすぐ経ちます。

あまり余裕も持てないまま始発に飛び乗ります。

雉打ちは家で1回、電車の中で1回、そして姫路で一度降りて行いました。

時間に余裕があるとこのあたりは助かります。早くてよかった。

 

加古川につくと明らかにランナーがちらほらと。

それでもいつもより少ない。

バス乗り場に行くといつもは人が並んでいるのに、

今日はバスが並んでいました。

ゆったり座りながら嫁へのクリスマスプレゼントをアマゾンでポチリ。

 

 

風が吹いてなまら寒い。

ウインドブレーカーを着て寒さをしのぐ。

なかなか脱ぐ気が起きません。

9:20頃、スタートへ。

ビニールでしのぎながら待ちますが、風は弱まってきました。

9:45スタート。

つづく。

 

加古川マラソン速報

f:id:sunetsumuri:20191222143840j:image

グロスで3:04:59

今回はサブ3ペースで行けるところまで行って潰れたらそれまでと思って突っ込んでみましたが、30キロで潰れました。

自己ベストはまあ余裕で取れると思いきや想像以上に足が出ずギリギリ自己ベスト。

5分切ったのはのはただただ意地です。

今回ので、自分のできること、足りないところが明らかになった気がします。

次に活かすこと考えながらとりあえずミスドの金チョコ食べます。


f:id:sunetsumuri:20191222153045j:image

あー美味い。