4/13
前日の桃太郎夢クラブは仕事の関係で行けず。
この日は医者が重なっていてその後ならいけるかなと
いつもの岡山県補助競技場に入れたのが20:20。
もう遅えなぁ。
夜のトラックは好き。
あと、ソーティーマジックRP5はなかなか良いです。
戦闘態勢に入った気がします。
時間が無いので1周だけジョグして、早速ドン。
最初は2000m×3本、1周88秒で押してみようと考えていました。
日曜日の5000mで押しきれなかった88秒です。
81.5-86.5-85.4-84.3-86.3-87.9-88.6-42.9 10:43.4
途中88はそれほど難しくなさそうな気がして
それならと3000m×2本ということに。
最後少し落ちかけたけど、まあほぼ88秒で。
途中のレストが600m7:30位と思っていましたが、
結局8:56ほど休む。
それなんで、インターバルとは言いにくいかなと。
89.1-94.5-93.6-88.1-88.8-87.6-88.5-39.4 11:09.6
案の定1周目から体が重い。
2周目、3周目も足が進まないけど、
途中ひじを引くことに意識を向ける。
するとストライドが伸びた気がして
88秒台に復帰。
頑張ったな俺。
最後はペースを上げて倒れこむ。
前走ったときよりもいい走りができたような、気がする。
少しだけでも夜走るのは楽しくて気持ちいい。
しんどくて吐き気するけど。
まだもう少し速くなれる気がする。
もう少し頑張ろう。