帰ってきた月にいる犬

走ったり消火栓やら鉄道模型やら。好きな人やモノが多すぎて見放されてしまいそうだ。

第29回赤穂義士マラソン その3 後半

 

dogonthemoon.hatenablog.com

続きです。

相変わらず更新が遅い。

年を越してしまいましたが、とりあえず。

f:id:sunetsumuri:20201218121932j:plain

前半のハーフを1:26:50で通過。

この時点ではサブ3に対して特に不安も感じず、

なんならビクトリーランぐらいのつもりで楽しもう位に考え始めていました。

甘い!銀チョコにハチミツぶっかけてガムシロップで飲み込むくらい甘かった。

 

21-25km 0:21:01

4:13-4:10-4:14-4:16-4:08

25㎞で最後の4:10ぎりをしています。

さすがに足の疲れが少しずつ感じていましたが

まだまだ余裕はありました。

 

26-30km 0:21:20

4:17-4:15-4:18-4:15-4:15

6周目。気が付くと4:15を保つのがややしんどくなって。

貯金があるから4:25までは大丈夫だろうと。

 

31-35km 0:21:47

4:20-4:19-4:22-4:22-4:24

やっぱり足が重くなっているのを改めて確信。

めちゃくちゃしんどいわけでもなく、

脚も動いている感じはするんだけど

4:15からこぼれ始めた。

後でデータを見直すと前半安定してストライドが130を超えていたのが

25㎞以降120台まで落ちています。

それも、31㎞以降は125にも届いていません。

その分ピッチが183から188程度まで上がっています。

 

36-40km 0:22:44

4:29-4:33-4:34-4:34-4:34

やばさを感じ始めました。

ちょうど残り5㎞の地点でのタイムが2:37:00ぐらい。

酸欠の頭で4:30を維持できればサブ3と考えたので覚えています。

その4:30が出せない。

ストライドはとうとう120を切り始めて

ピッチで補おうとするも足りません。

 

36-40km 0:10:54

4:40-4:41-1:32

ああ、とうとう30秒台も出せなくなって。

ここで踏ん張らないとつかみかけたサブ3が指の間からすり抜けていくのがわかるのに

もうそれをつかみ取る力も出ない。

ガーミンが42㎞を指したときに何とか最後の力を振り絞って、

ゴールの時間表示が見えた時点で2:59:50を過ぎている。

さいごは3:10/㎞までペースをあげてゴールに飛び込みました。

f:id:sunetsumuri:20210109152747j:plain

ほら、最後のペースの跳ね方。

 

ゴール直後へたり込む間もなくいきなり

『間に合いました?間に合いました?』と質問。

『多分ぎりぎり間に合ってないけどタイム結果出るまで待って…』

『あー、残念、ちょうど』

f:id:sunetsumuri:20201206132642j:plain

こうして、サブ3に触れた男と相成りました。

走り終わったときは悔しさよりもやり切った感の方が強かったです。

いまも、サブ3ではなくとも、サブ3を触っているという

なかなかいない立場だなと悪い気はしていません。

 

だから、1秒間に合わなかったのかもしれませんけどねぇ。

それはもう仕方ない。

11レース連続自己ベスト達成を前向きにとらえて

次こそ胸を張ってサブ3を達成できるよう精進します。

 

ともかくもこのコロナ禍で大会を開いてくれたことに感謝です。

 

もう一回、シューズ別の振り返りを行いたいと思うのですが

3月ごろになるかも。