帰ってきた月にいる犬

走ったり消火栓やら鉄道模型やら。好きな人やモノが多すぎて見放されてしまいそうだ。

週刊消火栓 石川02

f:id:sunetsumuri:20200812213929j:plain

石川県加賀市

2005年10月

単頭口固定式

 

福井からの続きです。

 

f:id:sunetsumuri:20200812213943j:plain

例の我が旧サイトを見ると

dogonthemoon.fc2web.com

町野式メス金具が口についているみたい。

www.hosho-mfg.co.jp

写真貼ったとき気づかなかった。

昔の俺よく見ているなぁ。

 

 

f:id:sunetsumuri:20200812213948j:plain

さて今庄からは419系福井行にそのまま乗り込みます。

ただ、時間の関係でこのまま鈍行乗り継ぎだと、

後の日程が厳しくなります。

そこで乗車券込みで特急券購入でワープです。

f:id:sunetsumuri:20200812213959j:plain

サンダーバード83号。

f:id:sunetsumuri:20200812213953j:plain

加賀温泉に到着。

ここからバスに乗ったようですが、

なぜ同じぐらいの距離の片山津温泉に行かずに

山代温泉にいったのか?

 

記憶にないのですが、

おそらく地上式消火栓は雪深いところの方が多いことを換算して

少しでも積雪量が多そうな山に近い側を選んだのかも。

あと、古い町並みが残っている温泉街、宿場町などは地上式消火栓は

狙い目です。ぜひ探してみてください。

 ※古くからの町は先に地下式が普及していないころに

  敷設されていることが多いので地上式消火栓が設置されがち。

  また道が狭くとも古くからの住居や建物があることで

  区画整理が遅くなりがちで、そうなると地上式消火栓が

  残存しやすいのです。